あなたの自律神経を乱す!ストレスになる人5選

自律神経を不調にする原因。

それがストレス。

そのストレスの原因はほぼ人間関係だと言っても過言ではありません。

なので付き合う人、関わり合う人がとても大事になってきますよね。

ここではあなたの自律神経を不調にさせてしまう人の特徴5選を紹介します。

  • ネガティブな影響を与える人

常にネガティブで悲観的な態度を持っている人は、周囲の人もネガティブにしてしまいます。

こちらも気分が落ち込みやすくなるんですよね。

多くの場合、自律神経にはポジティブなエネルギーが大切。

ネガティブな影響を与える人とは距離を置くことが重要です。

  • コミュニケーションが取りづらい人

あなたと、うまくコミュニケーションが取れない人や、常に対話が困難な雰囲気を作り出す人との関わりはストレスの原因となります。

お互いの尊重が欠如している場合、円滑な人間関係が築きにくいです。

そこから険悪な雰囲気になる場合もあります。

それがストレスになり自律神経を乱すおそれがあります。

  • 過度な競争心を持つ人

適度な競争は良い刺激となりますが、自己中心的で過度な競争心を持つ人との関わりは、疲れやストレスを引き起こします。

協力やチームワークを大切にする人間関係が求められる場合、この過度な競争心が邪魔になることがあります。

こうしたいわゆる攻撃的な人からはできるだけ距離を置いた方がよいでしょう。

  • 感情のコントロールが難しい人

自分の感情をコントロールできない人や、急激な感情の変化が激しい人との関わりは予測が難しく、安定した関係を築くことが難しい場合が多いです。

それによりあなたの感情も大きなストレスを受けることになります。

自律神経のことを考えたら危害のないおだやかな人と一緒にいることが大切です。

  • 信頼性に欠ける人

約束を守らない、責任を果たさない、嘘をつくなど、信頼性に欠ける人との関わりはストレスの元になります。

信頼が築かれていない関係では、安心感や協力関係が形成しにくいです。

それがあなた自身の大きなストレスになってしまいます。

そうした人とは早急に距離を置くことをおすすめします。

小坂先生

自分とは合わない人の特徴を覚えておくことで安全な距離で人間関係を築くことができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
小坂 晋一
新宿区四谷の自律神経専門気功整体上氣元の院長。 10年前、当時としてはめずらしい自律神経専門の気功整体を設立。 パニック障害やうつ病、不眠症など自律神経の不調で悩まれている数多くのお客さまに喜ばれている。